釣行日/2021年12月29日
2021年の釣り納めに、クラブメンバーのすみちゃん、大夫本さんとともに、西本渡船さんで柳井市沖の一文字 通称「白灯台」に上がりました。

釣り開始時はエサ取りも気になる程ではなく、激流の潮に浮きを乗せると食べ頃サイズの真鯛があたって来ます。
しばらすると、潮も緩くなり釣りやすくなりましたが、二枚潮に苦戦です。
そこでウキをデュエル『ピースマスター』や『ポートマスター』の1号に変更。ウキ下を竿2本位まで深くした一投目に来ました。
30センチ位ですが本命のチヌです。

しかし、その後はころころ変わる潮に更に苦戦です。
なるべく潮の安定したところ探して、棚を浅くしたり更に深くしたりして35センチのチヌに出会えました。
その後は、家族のお土産にと、アジ、メバル、サバを釣りまくりです。
気がつけば、楽しい時間はすぎ、2021も楽しい竿納めとなりました。
皆様、旧年中は大変お世話になりました。今年も宜しくお願い致します。


《釣行メモ》
釣行日 | 2021年12月29日 |
潮汐 | 若潮 |
満潮 | 04時33分 |
干潮 | 10時26分 |
(徳山) |
《使用タックル》
竿 | がま磯 チヌ競技スペシャルⅣ5.3m(がまかつ) | |
リール | インパルト3000 バイターボ(ダイワ) | |
道糸 | ハードコア 磯 CN 1.75号(DUEL) | |
ハリス | POWERCARBON MAX 1.5号(DUEL) | |
ウキ | ピースマスター M 1号(DUEL) | |
ハリ | ファインチヌ 1号(がまかつ) |
《使用したエサ》
サシエ | 半ボイル、剥き身、練り餌(マルキユーなど) | |
マキエ | かめやオリジナル ×1袋(かめや釣具)、グレテン×1袋(ヒロキュー) |