良型のチヌがヒット/似島 「お立ち台のすべり」(広島県広島市)

《お知らせ》

フカセ倶楽部の記事は姉妹サイト【釣りぽ】に移行します。【釣りぽ】にフカセ倶楽部コーナーを作りフカセ釣り関連記事はまとめて読めるようになります。今後ともよろしくお願いいたします。
記事は順次移行していきます。

投稿者

/釣研究所2056。広島県廿日市在住。デュエル フィールドテスター

釣研究所2056をフォローする

9月20日、今日は、外輪さんと似島 お立ち台のすべりに釣行しました。

開始から潮が速く、なかなか仕掛けも馴染まないので、ウキは思いきって最初からデュエル『ポートマスター1.5号』を使用してみました。

すると数投目から浮きアタリがありましたが、なかなか食い込みません。

そこで、棚調整もまめにして、何とか2枚のチヌを釣り上げました。

 

しかし、満潮から下げ潮になると潮が湾内に流れ出すようになり、さらに上潮が風の影響で底潮より速く動き道糸ををとられます。

そこで、しばらく様子をみることにして休憩。その後に釣りを再開すると、先ほどとはちがい潮の方向や流も釣りやすくなりました。

練りエサメインで、軽い仕掛け(ウキはデュエル『ピースマスターG2』)のハリスにガン玉を打ってしばらくすると、道糸をひったくられました。

上がってきたのは42センチのチヌです。嬉しい。

その後も順調にチヌが釣れて楽しい釣りとなりました。

  

《釣行メモ》

釣行日2021年9月20日
潮汐大潮
 満潮 09時08分
 干潮 15時24分
 (広島)

《使用タックル》

竿がま磯 アテンダーⅡ 1号5.3mがまかつ
リールインパルト 3000番 バイターボダイワ
道糸HARDCORE パワーフカセ 1.75号DUEL
ハリスH.D.カーボン喰わせ DUEL
ウキTGポートマスター、ピースマスターDUEL
ハリファインチヌ 1号がまかつ

《使用したエサ》

サシエ半ボイル、むき身、練りエサ(マルキユーなど) 
マキエかめやオリジナル 1袋(かめや釣具)、グレテン 2袋(ヒロキュー